2017年夏北海道9日目2017.08.19 13:00篤姫を読んでいるうちに朝。私は部屋のお風呂に、だんさんは大浴場に。歩いて数歩で温泉があるとどうしても部屋の方に入ってしまう。朝食までにほとんど読み終える。後で気付いたが著者のサイン本だった。ひえ。7時朝食。時間は選べるが一番早い時間にした。なぜなら朝食後にまた寝たいから。夕食と同...
2017年夏北海道8日目2017.08.18 13:00旅も終盤。もはや湯治と食べるだけのだらだらコースとなる。起床するとやっぱり曇り。残念。それでも朝風呂へいく。男女入れ替えになっているがほぼ造りは同じ。少し湖の見える角度が変わる。船が出ていくのをじーっと眺めているうちにおなかがぐう、という。あんなに食べたというのに!!
2017年夏北海道7日目2017.08.17 13:00朝風呂へ交替で向かう。6時ごろいったところ、内湯の熱いほうはお湯が満たされていたがぬるい方はまだ全然。併設の露天も見てみると腰の高さにもなっていない。え、4時からじゃなかったっけ。小さい子供が「お母さんこれ足湯?足湯?」と聞いている。これは何かあったんではないか…。熱い湯しかない...
2017年夏北海道6日目2017.08.16 13:007時過ぎに起床。放置していたみよしの餃子を食べる。桃も持参のナイフでむいてみた。ほどよい熟れ具合。膝の上にかかえて運搬した甲斐があった。気温が低いのでなんともなってなかった。夕べもいろいろ食べていたのでこれでおなかが少々満たされて出発。今日も晴れ!
2017年夏北海道3日目その12017.08.13 13:007時前にチェックアウト。夕べのお寿司でおなかがいっぱいのままなので、ホテルそばのセイコーマートにいっておにぎりとヨーグルトの、車中朝食。斜め前にホテルが見える。お世話になりました。また朝から雨。
2017年夏北海道2日目2017.08.12 13:00朝からもう降り出しそうな雲行き。7時過ぎにホテルを出て近所のハセガワストアへ。ここでやきとり弁当を作っているのだが、これを朝食にする。ラッキーピエロが函館にしかないように、ハセガワストアも函館を拠点にしてがんばっている。店内で元気に焼いている。隠し味ははこだてワイン!
2017年夏北海道1日目2017.08.11 13:002017年8月11日~8月20日。北海道。2年前に似たようなコースを予定していたのだが諸事情により函館に行かず洞爺湖で2泊したので、再度挑戦。今年はさらに「日本秘湯を守る会」のスタンプを集めるのも目標。7時発の飛行機に間に合うようにバスタ新宿出発。台風の影響で東京も意外と涼しく、...
2017年奥塩原温泉2日目2017.07.02 15:34当然、朝風呂からスタート。今日はまあまあの天気のようだ。雨はやんでいる。朝食も部屋だしなので電話してから持ってきてくれる。夕べの大騒ぎについてのお詫びもあったが夜にフロントに電話した時とは違う説明の感じ。まあいいけど。温泉で蒸した温泉卵やらお豆腐やら、どれもとてもおいしい。おいし...