2017年中禅寺湖2日目

晴れているが、寒そう!

夜も食後しばらくして温泉に行った。

朝風呂のあと、ダイニングで朝食。冬のリゾートホテルの朝食、雪を見ながらサービスしてもらうっていい気分だな~。

ジュースはいろいろ選べる。今日はトマトジュース。

わ~またおいしいパンが並ぶ~。ジャムもつける~!

美しいオムレツに温野菜、ハム、ヨーグルト。

だんさんはグレープフルーツジュース、目玉焼き、ベーコン。この目玉焼きもうっつくしいいいい。

食後また温泉につかって、今回の滞在終了。また来る。絶対来る。冬に来る。

ホテルのバスでまたいろは坂をこえて東武日光駅へ。

電車に乗るまで1時間以上あるので、散策。消防署に新聞配達店、景観に配慮。

建て替え中のお宅も、建築表示をこのようにする徹底ぶり。か、かやぶき…!

駅前にある金谷ホテルのカフェでお昼。カレーとアップルパイを半分こ。そういえば昨日来る時に駅で100年カレーパイを買って部屋で食べたんだった。金谷の料理はどれもおいしいし食べやすい。

ぐうぐう寝ながらスペーシアで浅草に戻って来た。じゃあ今まで行ってなかった神谷バーにいってみよう。2階のレストランへ。

喉が渇いた。いただきますー。

メンチカツ、モツ煮込み、タコのカルパッチョ、ソーセージ盛り合わせ。メンチカツのあっつあつさくさくのおいしいこと!!隣の席ではステーキ、フライなどをご飯とともに頼み、お酒はなし。確かにレストランだ、ここ。

最後に電気ブランを。ビールをチェイサーにするよう推奨されており、周辺のおじさんたちはそのようにしていた。帽子をかぶった紳士がやってきたり、旅行らしき家族連れが来たり、浅草の人を見ているだけで面白いのであった。

また日光いこ。

ニッポンの旅

とにかく国内しか旅行しない主義。 城と温泉があればふらふらと、テリアのぬいぐるみを連れて出かけます。 以前の記録はこちら。 http://88782276.at.webry.info/